2010年10月27日水曜日

台湾からの招かざる訪問者

こんばんわ、今日2度目のこすげです。

毎晩やっているランニングから帰ってPCの電源を入れて、本日のニュースを眺めてみるとノーベル研究所、ハッカー被害 台湾からアクセス記録もなんて記事がありました。うちでも、不正アクセスをなかば趣味的にずーっと記録し続けている(ここここ)ので、当然台湾からの不正アクセスもありますが、国としてはそんなに多い方じゃありません。まあ、台湾というと、不正アクセスより、不正中継を狙ったsmtpサーバへのアクセスやスパムメールって印象が強くあります。
ですが、気になっていたことがあるんですね。以下、台湾からの不正アクセス元をwhoisで引くと何が出てくるかってのを調べてみました。以下が不正アクセス元の組織名なんですけど、

Ministry of Education Computer Center
TAIWAN PROVINCIAL HSIN-HUA VOCATIONAL HIGH SCHOOL
T-TCRC.EDU.TW-NET
Yangtek Electronics Co., Ltd.
kbro CO. Ltd.
National Central University
National Taiwan University of Science and Technology
CHTD, Chunghwa Telecom Co., Ltd.
HINET-NET
HINET-NET
SZEHAI INSTITUTE OF TECHNOLOGY AND COMMERCE
Kai Xin Business Co., Ltd.
T-HCRC.EDU.TW-NET
Chonglin Business Co., Ltd
TFN-NET
National Changhua University of Education
prohostCO.,Ltd
National Chiao Tung University
HINET-NET
Reach & Range Inc.
New Century InfoComm Tech Co., Ltd
HINET-NET
HINET-TW
T-HCRC.EDU.TW-NET
Ministry of Education Computer Center
HINET-NET
kbro CO. Ltd.
HINET-NET
National Sun Yat-sen University
National Sun Yat-sen University

一見して分かるのが、学校および教育機関が多いって事ですね。しかも、Ministry of Education Computer Center って台湾の文部省コンピュータセンタ-? ってお役所じゃん(笑。(日本も含めて)他の国も学校および教育機関の割合が多いのですが、台湾みたいに約半数が学校および教育機関って国もないです。

台湾って、某国に対抗して国ぐるみでクラッカーを養成しているのか、それとも、セキュリティー的に大甘な設定にでもなっているんでしょうか・・・。件の記事もノーベル研究所に進入したクラッカーの直接のIPアドレスは、「台湾の国立交通大学」って事になってますけどねぇ。。。
まあ、IPなんてセキュリティが甘いホストを乗っ取って、そんでログを消去しちゃえば、どこからアクセスしているかなんて、まったくわかんなくなっちゃうのでなんとも言えないですけどね。。。まあ、常識から言って、ログは消去されているだろうなぁ。平均的な腕を持ったクラッカーならねぇ

って書いていたら、「攻殻機動隊」にでてくる他称「笑い男」のAOI君を思い出しました。明日から学園祭期間で、手も足もパケットも出せない状況なんで、またブログへの投稿が増えるかもしれません

0 件のコメント:

コメントを投稿