2009年7月7日火曜日

なぜタッチ?

素朴な疑問

椅子に座りタッチでアニメーションが切り替わる物が多いようですが、なぜ、タッチなんでしょ?
椅子にすわっているときってチャットしている事が多いので、手はキーボード上にあるのが普通です。ですので、いちいちマウスに手を伸ばしてタッチするより、キーボードから切り替えられた方が、楽に思えるのですが。

調べて見たところ、↑、↓、PageUp、PageDown などキー押下が取れると思うのですが。

そのキーには何かアサインされているのが普通なのかなぁ?
それとも、皆さん方は、椅子にすわっても、マウスに手が行っているのが普通なのかなぁ?
はたまた、座っている椅子にタッチでアニメ切り替えが、ディファクト・スタンダードの操作になっちゃっているのかな?

この辺は経験がないので良く分からん。

3 件のコメント:

  1. 足の組み替えです。

    返信削除
  2. 「タッチがデファクトスタンダード」というのが現状だと思います。
    (インターフェイスとしての良し悪しは別として)

    なので、タッチ以外の操作でアニメーションを変える場合は、座ったときにメッセージを表示してユーザーに伝えるなりしないと、アニメーションが切り替わることに気づいてもらえないかもしれません。
    (これはタッチでも同じことが言えますが)

    まだまだこういったインターフェイスについては、制約もありますし、不自然なものが多いですね。

    返信削除
  3. 昨日コメントさせて頂いたともです。
    自分の書き込み改めて見直し、出直しで参りました。

    ・オブジェクトをタッチでsit→タッチタッチでポーズを決定→カメラをあわせて会話に集中。

    いちどポーズが決定すればあまり会話中に変更はしません。
    リフレッシュのためにかえる方もいらっしゃるとは思いますが、頻繁になる状況であればもう会話に集中していない。
    そうなると既に手はキーボードを離れて、マウスをぐりぐりしながらカメラのアングルをかえたり、インベントリの整理をしたり・・・。キーボードに集中してない状況なので、むしろキーボードを離れた状況の方が動作がスムーズかもしれません。

    ・・・と素人での書き込みです。ただ、女子には会話中にも自分にカメラを合わせるためにがんばってる方も多いと思います。。。

    それでは失礼致します。

    返信削除